年齢・発達に合わせた保育
Develop
0.1.2歳児の保育
安全と安心を感じられる時間と空間作り
0.1.2歳児は、ゆったりと落ち着いた雰囲気の中で健康管理を重視し、一人一人の生活リズムを大切に、保育を行っています。
当園の取り組み
たのしく、のびのびと遊べる環境
子どもたちが健やかに成長できるよう、一人ひとりに細やかな愛情を注に丁寧な保育を心掛けています。自然豊かな環境の中で、充実した日々を過ごしながらさまざまな体験を通して多くのことに関心を持ち、豊かな感性とやさしい心を持つ子どもに育つことができるよう保育を進めています。
安心して毎日を過ごせる環境
こども園ならではの家庭的な雰囲気の中で、子どもたちがのびのびと過ごせるようにかかわりながら、小さな変化も見逃さずほめてもらうこと、みとめてもらうことをたくさん経験できるよう育てています。
3.4.5歳児の保育
こども園ならではの遊びや体験の充実
3,4,5歳児の保育の概要を掲載します。現在のサイトには掲載されていない内容のため、原稿をご提供ください。
当園の取り組み
年齢をクラスを超えた関わり(異年齢保育)
3歳から5歳児クラスの子が一緒に過ごす時間も大切に考えています。年上の子が小さい子のお世話をしたり、困った時に助けたり、けんかになった時は、一緒に考えたり、違う年齢の子が一緒に過ごすことで、お互いを思いやる心やリーダーシップを育んでいきます。
子どもの世界を広げるプロジェクト
学びにつながるあそびの種「テーマ」(一覧表参照)子どもにとって身近な「もの」や「事柄」をテーマにすることで、「わかるって面白い」「できるって楽しい」「これってどうなってるの?」という、あそび=学びにつながる心の動きを経験します。「テーマ」という具体的な「もの・事柄」から、子どもたちは、興味をもったことに対し、考えたり調べたりしながら世界を広げ、体験してわかったことをつなげてあそび込んでいきます。
サークルタイム ~コミュニケーション力を育みます~
一日の始まりや終わりの時間にみんなの顔が見えるように輪になって座り話をします。人の話を一方的に聞くだけではなく、自分の思ったことも言ってみようと思えるようになる大切な時間です。時間の秩序を整えたり、自分を表現したり、相手の話を受け止めたりするためにも大切な役割を果たしています。
リズム運動
この運動では、裸足でピアノの曲に合わせて床を這ったり、跳んだり、走ったり、止まったりなどいろいろな動きを通して、全身の様々な力を培っていきます。